うちのろ過装置

うちで使用しているろ過装置を紹介します。(2013/02/05現在)

 

エーハイムクラシックフィルター2215(エーハイム)

90cm水槽にしてからは外部ろ過を使用しています。
ろ材は、
 @スポンジマット(一番上に1枚)
 AパワーハウスM ソフトタイプ
を、使用しています。
以前はシャワーパイプを使用していましたが、今は排水口に水面の高さを合わせて水面を揺らすように流しています。
曝気効果と油膜低減を期待しています。

吸水口は以前はエーハイムのプレフィルタを使っていましたが、今は底面ろ過式にしています。
プレフィルタはもともと水泡眼のフウセンを守るために設置していたのですが、夏場は結構目詰まりしてメンテをこまめにする必要があり、それなら底面式にした方が水換えのたびに底砂掃除でメンテできると考え、メンテ性を考慮した結果こうなりました。


昔使っていたNISSOのバイオフィルタが連結できたので、そのまま使っています。
底面式といってもほとんど形だけで底砂もちょっと被せてる程度の薄さなので、そこそこゴミはろ過装置の方へ入り込みますが、水泡眼のフウセンは安全です♪

 

エーハイムサブフィルター2215(エーハイム)

ろ過能力強化を狙い、サブフィルタとしてエーハイムクラシック2215に接続して使用しています。(写真奥がサブフィルタ)
ろ材は、
 @パワーハウスM ソフトタイプ
のみを詰め込んでいます。
ろ過能力の増強と、ろ材清掃もメイン側と時期をずらすことで一時的なろ過能力の低下を抑えることを期待しています。

また、メインとサブの両方でろ材を入れるネットを使用しています。100均で買った筒状の形をした洗濯用ネットを使っています。

パワーハウスシステムフィルタ1A 0.50(クリオン)
ろ過能力増強として導入。
ろ材は、
 @スポンジフィルタ
 AパワーハウスM ソフトタイプ
です。
エアーの力で水を水面まで汲み上げることによる曝気効果とパワーハウスが0.5L分入るので、ろ過能力増強を期待しています。
 ※現在はこれを2機投入。